ちょっと前にアシュリナ入れたらエシャルぬけるの?
みたいな話があった(?)ので一応計算。
結論としては、アシュリナよりは弱め(当たり前)。
エシャルは
軍記なし:2018年度春ごろのレジェンド2%ライン(A~S)
軍記あり:2018年度秋~冬のレジェンド2%ライン(最高S+++)
◆エシャル:→は移動バフ
軍記なしA→S
軍記ありA+++→S+++

スポンサーリンク
◇概観
まあ冒頭で述べたことで尽きてるのだが、
エシャル上方後の計算をしてなかったので一応。
既存アルカナと比較した場合わりと強めなのだが、
これからはライラック=レリアンが
2%枠の水準になりそうなので、
それを考えるとちょっと控えめかなーという印象。
上方調整されたとはいえ、
軍記なしだとこれからはインフレに埋もれていきそう。
軍記が入ってればライラック=レリアンラインで、
まあ使っていけるだろう。
インクいれてライラックと肩を並べるということは、
ちょっとコストに見合わないような気はする(?)が、
今度エシャルv2も出るだろうから、
そのときにはどうせインク全投入することにはなるだろう。
◆エシャル:→は移動バフ
軍記なしA→S
軍記ありA+++→S+++
◇エシャルの計算
上段が通常
下段が移動バフマックス
軍記なし

軍記あり

この記事へのコメント