レジェフェスと聖都アルカナ上方について(ユリアナ、アインスロット)

結論からいうと、今回のフェスは、
最近の一線級キャラの8割程度のスペックのキャラを、
1.5倍の倍率で手に入れられるフェス
、ということになる。

ユリアナやアインスロットは、
だいたいシェギギムの80%くらいの性能。

8割というと弱く聞こえるかもしれないが、
十分最高難度で使えるレベル。それプラス
非常に腐りづらいアリエッタが排出されるので、
実質的なあたりが多い。


◇初心者向け
アリエッタ&聖都PT持ってなくて、
月末に30回以上の資産を残しておけるなら、
引くのも悪くない。

ただ、月末のレジェンド2%は、
基本的には確保しておいたほうがいいと思う。


◇熟練者向け
まあ、もう持ってるよね。
アリエッタとレジェンド1%勢がないなら多少狙ってもいいが、
渦や黄昏がちょっときつくなるだけなので、
レジェフェス待ってもいい気はする。

課金兵は、未所持なら50は引いてもよさそう。
ただ、投資額に制限があるなら、
レジェフェスにぶち込んだほうが結局はいい。





80629372-28EE-43B6-8A56-86A87694D7C1.jpeg

スポンサーリンク


◇現状のアルカナの全体的な布置
大雑把に分けるとこんな感じ。
以下でもうちょっと詳しく説明する。

めちゃ強い(2500~):レアーオ
すごい強い(2500):シェギギムアシュリナリヴェラグリゼルロレッタ
それなりに強い(2000):ツルバリエナ上方後ユリアナ、上方後アインスロット
まあまあ強い(1400):追儺ヒトリリフレットライラック
ぼちぼち(1000):バレシュガーバレローエンディア追儺ベニガサレリアン

※細かい部分はプレイスキルや手持ちによって変わる
なおこの数字は「シェギギムはバレシュガーの二倍強い」
とか言えるタイプの奴



今回はパーシェル、ルアンナについては扱いません。

ただ推定ですが、おそらく、
今回のシュガー級(1000)~リフレット級(1400)
の間で調整されたと思われます。
後日情報が出次第追記します。



アリエッタが腐るやつはそういないので、
未所持ならねらい目。
(すべて未所持なら実質3.3%当たり)



◇いつもの(赤文字は上方修正を表現)

◆ユリアナ
初動
本体A+→S(結束こみS+→S+++

超必殺ゲージ時
本体A++→S+(結束こみS+++→S+++++


◆アインスロット
初動
本体A+→S(結束こみS→S++

超必殺ゲージ時
本体S→S+++(結束こみS++→S+++++


◇コメント

冒頭で言ったことで尽きてるんだけど、
現環境は(個人的には)レアーオ(1600~4300)が一強で、

その下に、
シェギギム(1500~2500)、
ロレッタ(1000~2500)、
アシュリナ(1700~2500)、
リヴェラ(1500~2300)、
グリゼルディス
といった「レジェンド1%級」の
アルカナたちが並んでるという風にイメージしている。

で、この「レジェンド1%級」のアルカナの下に、
「上方調整された旧レジェンド1%級のアルカナたち」と
「2018年秋以降のレジェンド2%級のアルカナたち」が
ばらばらに入り混じっている。
たとえば、ツル(1100~1550+吸魂)やバリエナ(1990)、
フィリアナ(1100~1580+回復)。
追儺ヒトリ(900~1400+伝授)などがいる。

ツルたちと比べると少し弱めになるが、
ライラック(750~1400)
リフレット(800~1370)、
追儺ベニガサ(760~1120)
レリアン(250~1200)
あたりが並ぶ。

今回のユリアナ、アインスロットの上方調整は
だいたい、ライラックとか追儺ヒトリより強くて、
現環境最強格のリヴェラたちよりやや弱い、
というラインに置かれている。

つまりこんな感じ。
ユリアナ(1400~1850)
アインスロット(1200~1800)


なので今回のフェスは、
最近の一線級キャラの8割程度のスペックのキャラを、
1.5倍の倍率で手に入れられるフェス
、ということになる。

◇ユリアナとアインスロットの違い

上方調整後のユリアナとアインスロットは、
ほぼ同格
のアルカナである。
しかし、完全に同じというわけではない。

まずスキル効率から見ていくと、
ユリアナが2000~4000(超必殺)なのに対し、
アインスロットは2500~6000と威力がやや高い
通常スキルの威力差は誤差であり、
ユリアナのスキルのほうが実質的には強いだろうが、
対ボス火力が1.5倍違うという点は特筆に値する。

また、このことから察せられると思うが、
全体強化率がやや異なっており、
ユリアナが150%弱~170%弱で推移するのに対し、
アインスロットは140%弱の強化率しかもたない。

このため、
層が薄い義勇軍の場合はアインスロットが強く、
層が厚くなるにつれて、ユリアナの評価が上がる、
という感じになるだろう。

PTの平均スペックが上がれば上がるほど、
ユリアナが強くなってくる。





◇ユリアナ上方関係の計算

一枚目が上方前
二枚目が上方後

それぞれ上段が初動
下段が超必殺ゲージ蓄積後

ユリアナle(上方調整前).png

ここから


ユリアナ(上方調整後).png

こうなる





◇アインスロット上方関係の計算

一枚目が上方前
二枚目が上方後

それぞれ上段が初動
下段が超必殺ゲージ蓄積後


アインスロット(上方前).png

ここから

アインスロット(上方後).png

こうなる




どうもツイッター連携の調子が(また)悪いので、
面白いなーと思ったら、
記事下のtwitterボタンでシェアしてくれると大変うれしいです。


人気ブログランキングに参加してます。
参考になった! と思ったら応援よろしくお願いします。
バナー2.png


この記事へのコメント