前記事
ぷよぷよと復刻レジェ、どちらを引くべきか
も読んでほしい。
だいじなポイント:
ぷよぷよ主人公は確保しといたほうがいい!
スポンサーリンク
◇
フェス単位でのぷよぷよの特徴は
・汎用性高い
・運用できると強い
・フェス引くだけでPT組める
というのが利点。
PT単位でのぷよぷよの特徴は
・基本的には魔単
・盾もち処理においていくつかのルートがある
・りんごスキルで飛ばす
・アルルスキルで硬直→遠距離を入れる
・対ボスはぷよ主人公でのけぞりを入れつつ、
遠距離攻撃で削る
(バフ+アルルという手段もあるが、
ぷよ主人公のほうが強い)
・早くケリをつけたほうがよければ全弾投入
・この運用を守っていれば、
9~10層クラスでも戦える
キャラ単位での特徴は
アルル:dpsそれなりの貫通もち&全体バフが強い。
りんご:chainバフ強化が強くてスペックもそれなり
アミティ:
りんごスキルで盾持ちを飛ばすといった運用なら
優先度はかなり下がるが、交戦が避けられない場面を
考えるならけっこう強い。
◇
個人的に思ったのは、
色んなギミックがついてるから、
アルルのスキルを連打したくなるけど
そういう強みは
「生かすべき時」に生かせばよく、
基本的には魔単的なプレイをしていくと
強みを生かしやすいのかなという印象だった。
ただ、ぷよPTはかなり自由度が高く、
アルルのスキルをある程度、
積極的に連射していくということも
場面によってはありうる? かなと思った。
◇アルル
素で1000%(実dpsで1100)あるから
最低限の頭数以上の仕事をこなせる
注目すべきは等倍↑の貫通で、道中なら
水着ケーテなみのdpsが出せる場面も多い。
(ただし対ボス通常攻撃は並み…
といっても1000%はつよいが)
まず着目点は全体バフで
初動で魔法使い相手なら150%弱
毎waveスキル1回以上使えるなら180%弱と
かなり高めのバフを振りまける
しかも吸魂をもっているので、スキル回数が増える
=バフがさらにもりもりになる
ボスwaveにスキルを連打する展開のときに役立ち
加算枠の上限もW編成ならあっという間に届くはず。
スキルの威力自体は正直並み程度
(単体相手なら弱くはないが、
道中だとダメージが足りない盤面が多そう)だが
MAXチェインでは範囲攻撃になり、
道中でも十分頼りになるように運用できる
(そういう風に運用したほうがいいかどうかは微妙だが)
#
ギミック優先で動かそうとすると
アルルのスキルを連打しがちだが、
普通に打つと盾持ちにスキルが吸われるので、
敵のHPをある程度調整する
(盾持ちを近接で削ってから撃つ)
のが基本的にはおすすめ。
ダメージ総量も多くはないので
ぷよPTの場合であれば、
きつそうならりんごスキルに切り替えていきたい。
#
まあ基本的には、通常攻撃&スキルで
吸魂を発動させつつスキル回数を稼いでいくための
ぷよぷよPTの始動役としてのアルカナなんだろう。
少しポジションは違うけど、
けもフレでいうとサーバルみたいな感じ。
引いておくと他のアルカナが強くなる。
◇アミティ
回復+防御加算バフ魔で、
PTに編成していると2マナ以上がでやすくなる。
アルルと同じくだが編成していると、
・スキルの回数が増える
・スキルごとに全体が強化される
・HPが安定する
といったかんじで支援型の役割が担えるキャラ
アルルと相性◎
耐久力はそこまででもないのだが、
遠距離反射アビリティをもっているため、
突然死を防ぐことができ事故率は低め。
#
もう一つの特徴として、
かなり高めのダウン付与能力(20%以上)があり
道中などで貫通絆を付けると、
けっこういい感じにダウンをばらまいてくれる
ただ最近のボスにはダウンが効かないことが多く、
肝心のデバフもボスには通用しないことが多い。
あくまで雑魚あしらいのアビリティという感じ
#
スキル面はというと、正直倍率は低め。
まあ範囲が広いからしょうがないかなが、
完全に道中特化の性能になっている。
いちおうMAXチェイン時はダウン付与ができるため
ボスwaveなどで湧いてくる雑魚に対して、
動きを一時停止させるといった役割は担える。
担えるが…正直、
それなら全体大火力叩き込んだほうがいいので、
あんまり使うことはないかな^^;
#
総じて、
・いるとPTの耐久面が安定する
・道中向き、雑魚あしらい向きの性能
といった感じ。
支援範囲が広いため色々出張できるから
その点は高評価かな
◇りんご
ぷよぷよPTの前衛、りんごちゃん。
ぷよぷよPTは基本的に魔単=後衛のみだけど
後衛のみだと騎士どうやって処理するの?
ってことになるわけで
追撃付与とか盾破壊で超えたりするPTもあるが
ぷよぷよの場合はオーソドックスに近接魔でって感じ。
スキルも騎士がわらわら溜まったときに
処理に使えるスキルになっていて、
頼りになる。
#
まず耐久値に目を向けてみると
耐久が90ちょいしかない(一番→の数字)
なので、正直敵と殴りあいつつっていうのは厳しい。
(耐久90というのは正直、そこまで高くはない)
魔単の大敵、盾持ちの雑魚やボスに対しても、
(スキルを使用しない戦闘を前提とするなら)
りんごが一時的に戦線を持たせているあいだに、
後衛の攻撃を一極集中するなどして、
交戦時間を短くする工夫が求められる。
前衛としては比較的ペラい。
#
このあたりは、
同じような役割をこなすエフィメラと比べても、
カウンター系のアビを持っているかいないかで、
結構使用感が変わると思うのだけど
りんごは近接時のダメージを
大きく減衰させるアビをもってないので、
騎士戦闘相手でも殴り続けるのはややつらい。
(エフィメラの耐久は140弱だが、
カウンター&盾破壊を持っているため、
それほど大きなダメージを負う必要がない)
#
他方で、りんごの特色としては、
(1)マナ排出数に応じた全体強化
(2)スキル威力の実質的な上昇
(とくに魔法使い)
の二つがある。
#
りんごの全体強化アビリティは、
排出されたマナ数×10%分、
全体の与ダメとクリティカル率が上がる
(らしい)というもの。
りんごは恒常スペックを上昇させるアビを
この一つしか持っていないため、
もしかしておまえ惨禍乃賽子とかもってない?
みたいな感じで戦闘能力が上下ブレする。
(本性がコモディアみたいな感じなのかもしれない)
この全体強化アビの特徴的な点は、
クリティカル率が大きく上昇すること。
とくに2マナ以上が出た場合、
目に見えてクリティカル率が変わる。
このため、クリティカルによって
ステージギミックを無視できるクエスト
(たとえば塔8-1や黒の試練8wave)において、
りんごを編成しておくと楽な場面が出てくる。
#
スキル威力の上昇についてだが、
すでにチェンメモさんがまとめてるとおりなんだけど
http://tyennmemo.blogspot.com/2019/02/chain-chain100-5-10-15-20-le-30-35.html
とくにchainを重ねてスキルをぶっぱなすときに、
威力が大きく上昇するという利点がある。
レイドだけでなく、りんごが編成可能であれば、
超高難度などでも使えるギミックになっている。
惜しむらくは、魔法使い系限定だってことなのだが…
#
ぷよぷよPTにおいて、
りんごのメリットは二つ。
ひとつは、ぷよ主人公の
ただでさえ頭おかしいスキルダメージを、
さらに向上させる役割。
これはmaxchainが前提となるので、
りんごは1体でいいかなって感じ。
もう一つは、
アルルやりんご自身のスキルを
なるべく高倍率で乱発する補助
りんご単体でも入っていれば
1chainをつなげるだけで
二回目のスキルの威力が1.5倍になるし
Wりんごなら
1chainを繋げれば
二回目のスキル威力が1.9倍になる
Wりんごからのベルタ(伝ビエンタ)から
スキルを撃てば実質威力が2.5倍~3倍になるわけで
アルルにせよりんごにせよ、
威力が不足しがちなスキルを有効活用するにあたって、
りんごを入れておくのは結構大事だったりする
#
なので、
アルル=アミティの
「使用マナを増やす」
「スキル回数が増えるとメリット」
に対して、りんごは
「アルルのマナ獲得エンジンを強化」
「対ボス戦闘の短縮化」
を担える感じになっていて
なるべく一緒に使いたいよねー
という性能になってる
(りんごが前衛としてはきついとかいたけど、
ある程度アルルスキルで誤魔化す前提なら、
リンゴ程度の耐久力でも行けると思う)
◇ぷよ主人公
基本的には旅人PTで使うキャラ
恒常戦闘力は全般的に
そこまで高いわけではない
まあdps1000%の後衛だから、
後衛としては十分強いんだけど^^;
前衛としても後衛としても、
耐久力が低めなのが目立つ
水着ケーテより耐久力が…
#
ただ、他のスペックのすべてが
まあまあ なんだけど
唯一、圧倒的にやばいのはスキル威力
1マナの変換効率30000って頭おかしい
既存のキャラクターの最高クラスが
だいたいマナ効率15000強なので
一気に対ボス特化アルカナの
ダメージ上限を1.5~2倍にひきあげた感じ。
(ちなみに上方後シュザは22000、
メルティオールが13000
ギザザヤが20000~24000)
そのぶんパッシブの戦闘能力では
レジェンド1%に負けるため
道中はきついし、
マックスチェイン組むのは大変だろうけど、
うまくつかえれば対ボス特化能力はやっばいい。
#
超必殺は短期決戦での全弾投入のほか
敵の攻撃をスキルでキャンセルし続ける挙動も
なかなかひどい。
dps面では増えないけど
被ダメージが圧倒的に減る。
強い。
#
けもふれあたりからそうだけど
報酬で対ボス特化アルカナ
(ただしガチャ産アルカナと
組み合わせたら本領発揮しやすい)
を配るって流れができてて、
今回もその例に漏れない
アルルはマックスチェインしやすい
(スキルでマナ回収できるし、
道中が楽になるから相性いい)
ので、ぜひアルルと組み合わせたい。
スキル回数自体も自然に増えるので
もちろんアルルだけでなくアミティとも相性いいし、
スキルを連打する前提なら
道中・対ボスの戦力を大幅に上げるりんごも、
なるべく持っておきたい感じ
#
とりあえずマナ効率30000はやべえよ…^^;
(マックスチェインしたときのスキル威力がぶっ壊れてる)
配布フェーベっていうたとえがあったけど、
まあ大枠では間違ってない感じするね
◇アルルの計算
◇アミティの計算
◇りんごの計算
後衛換算
前衛(戦士)換算
◇ぷよ主人公の計算
後衛換算
前衛換算
◇最近のアルカナ布置
最後にこれ乗っけとくと色々便利なので、
繰り返しになるけど載せておきます。
以下は1200軸のデータなので、
結束の評価的にはだいぶ弱めの評価です。
(初心者目線では正しい)
後衛なので再計算する必要があるやつは
※つけておきます
◆環境最強格(4000:SS++++~)
最強格だと言えるのが、
ギザザヤ(3750~6760)
性能値自体も高いし、スペックを維持するための条件も緩い。
対ボスアタッカーとしても最強格で復活・吸血もつく。
このクラスで強めなのが、
ウェイン(3100~4500)と
メルティオール(1600~2900)。
サーシャ(1700~3700)
恒常戦闘力が高いだけでなく、スキル周りやアビリティが強力。
そのほかで使いやすいのは、
レアーオ(1600~4300)と
コモディア(2450~3600)、
ファラ(3000~3500+回復)
ファティマ(1200~2500、近接絆とも好相性)※
最後に実質的にはほぼ同格だが、
毎wave最初の15秒間だけ異常に強力なオルガ
(1500~3100程度、15秒間限定で6000程度)がいる。
条件つきでここに追いすがれるアルカナとして、
装備編成を整えた水着シヴァーニ(1400~5850)
装備編成整えた雪テリリア(1300~4300)、
地形海の水着ケーテ(1700~3200)
運用を意識したシュザ(1700~6000)が挙がる。
シュザ強いんだけどマナ減りまくるから評価が難しい。
「最大スペックでは」という縛りはあるが、
このクラスに食らいつくアルカナとしてさらに、
モアネット(1200〜2800〜3600)
カイン(1800~2100、超必殺後20秒3600)
装備編成を整えない水着シヴァーニ(1400~3600)
がいる。
◆レジェンド1%級(最高2500~:SS+~)
その下に、
リンセ(2300~2400)
シンディ(2300~一時的に3000)
オルドレード(1700~3000:運用を意識する場合)
ペイシェ(1350~2660)
シェギギム(1500~2500)、
春ベラ(1300~2200)、
アシュリナ(1700~2500)、
リヴェラ(1500~2300)、
装備編成整えないテリリア(1300~2500)
グリゼルディス(1400~1700~2500)
といった「レジェンド1%級」の
アルカナたちが並んでる。
これら「レジェンド1%級」と同格ラインとして、
条件を整えると強いアルカナたち。
たとえば5waveで全力を出す支援アルカナ、
ベルタ(700~3000)※
装備編成を整えることで全力を出す
フリージア(900~3200)※
レイリー(800~3700)※、
フリージアと組めると強い属性攻撃特価の
ヴェルナー(属性デバフ時1000~3000)
などがいる。
「レジェンド1%級」のポテンシャルをもちつつも、
上記のアルカナたちと比べるとやや落ちるのに、
ラファーガ(400~2500)
運用をそれほど意識しないシュザ
(700~1600~場合によって2700)と
ヨシツグ(1100~2000~場合によって2700)、
ロレッタ(1000~2500がいる。
ラファーガは運用の制約が激しく、
九領勢とロレッタはちょっとエンジンかかるのが遅い。
◆旧レジェンド1%級(最高1500:S+++~)
で、これらのアルカナの下に、
「上方調整された旧レジェンド1%級のアルカナたち」と
「2018年秋以降のレジェンド2%級のアルカナたち」が
ばらばらに入り混じっている。
たとえば、
水着フロガビドゥス(1400~1800:海時高速HP回復)
バリエナ(1990)
クライン(1950+復活+範囲攻撃)
イドゥベルガ(1700~一時的に2500)
オルドレード(1700:運用を考えない場合)
ウィンシー(1700~一時的に2500)
エフィメラ(1000~2500:盾破壊)
ミシディア(1300~1700、一時的に2300)
ラベゼリン(1300~1900)
アリシア(1200~1800)
バルトロ(1300~1450、盾破壊)
カルネロ(1300~1600+便利能力たくさん)
タンナーズ(1400~1800)
ファルナーズ(戦士PT時1300~1700)
シンフォニア(1000~2000)
ユリアナ(1400~1850)
アインスロット(1200~1800)
プリェスト(900~1400~2300+マナ獲得)
水着ユリアナ(750~1860)
ツル(1100~1550+吸魂)や、
フィリアナ(1100~1580+回復)※
追儺ヒトリ(900~1400+伝授)などがいる。
ユリアナたちと比べると少し弱めになるが、
アルドラ(800~1200)
ビエンタ(900 スキル使用時2000)
フェーベ(900~1500、スキル加味せず)
ライラック(750~1400)
リフレット(800~1370)、
追儺ベニガサ(760~1120)※
ユギギ(800~1200)
レリアン(250~1200)
ボムボマー(300~1500)※
あたりが並ぶ。
ミーム(660~700)
アンジェリカ(160~320)
スルスタン(260~400、夜時380~640)
ニンファ(670~750)
この前やってた転スラコラボのアルカナだと、
リムル(1000~1800)
ミリム(890~1050)
シオン@対ボス(730~810)
シオン@道中(730~1620以上)
なので、だいたい「旧レジェンド1%級」ぐらいの性能。
けものフレンズコラボのアルカナは
サーバル(1200~1800+吸魂)
オオセンザンコウ(1000~1800+復活1)
オオアルマジロ(800~1400+復活2)
カラカル(夜時1600~2500)
と、「旧レジェンド1%」くらいの性能。
(カラカルは「レジェンド1%」級)
盾勇コラボのアルカナは
尚文(汎用1900~2600 出張2500~3200)
ラフタリア(1000~2000、スキル時20秒4700)
フィーロ(750~2000)
グラス(1200~1900 対ボス2600)
今回のぷよPTで組んだ場合、
アルルの純本体性能が800~1000
アミティが900、りんごが900
ぷよ主人公が400~800といったところで
Wアルルで編成した場合、
PTの強さは3000~3500程度となる。
それを踏まえて、まあ1200軸で計算…は
すこし実情からずれてる感もある
(結束持ちがもっと強くなってくる)
のだが、とりあえず見てみると、
アルルは2000~2500、
アミティは2000程度、
りんごは1200~2000で
りんごは初動がやや低いものの、
総じて性能的にはファティマ級という感じ。
とくにアルルの使用感は
ファティマみたいな感じだろう
ぷよ主人公は800~1800程度で、
初動が弱い「旧レジェンド1%」級くらい。
この記事へのコメント
「最近のアルカナ布置」にイザークも載せて頂けるとうれしいです!
名無しのユーリ
イザークはなかなか扱いづらいアルカナで、本体性能としてはそれなりなんですが、色々なギミックや戦闘時に取れる役割が強い、というアルカナなんですよね。
ちなみに軍記なしイザークを1200軸で捉えた場合、1200〜道中2500程度の数値になりますので、道中は「レジェンド1%級」=ロレッタくらい、対ボス戦は弱目の「旧レジェンド1%旧」=ミリムやユギギと似たような性能という感じになります。
ただこれに吸魂がついたので道中性能が(実際には)ロレッタ・アシュリナよりも強く、対ボス戦闘でも高めの火力を叩き込むことで弱さをカバーできるようになったため、だいぶ強くなってきている感じです。
さしあたって「アルカナ布置」は近いうちに書き換えようと思っているのですが、現状だとそんな形になります。ご参考になれば
アルカナ布置の一新も楽しみにします!